プロフィール
みかわ屋
みかわ屋
東三河を主に建物解体・土木工事等の業務を行っています。
現状では、みかわ屋さんって何屋?焼肉屋?サザエさんのサブちゃん?などと言われる状況ですが(笑)この東三河で「解体といえばみかわ屋だよね」という認知度を目指して頑張っています!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2024年01月19日

市役所

こんにちは!みかわ屋です!
親知らずの抜歯のために有給をいただきました~!
わが社では有給休暇の取得の際に理由を全く聞かず、日付を書くだけ。
これは入社してからうれしい方で驚いたことかもしれません!icon10

会社の用事で市役所に良く「リサイクル法届」というものを出しに行きます~
解体では主に床面積の合計 80㎡以上の場合に出します!
なんと工事着手の1週間前までには必ず提出しないといけない書類になっていますface02
私も入社する前は解体は壊して終わりでしょと思ってたのですが、そういうわけではありませんでしたface07

市役所や、警察署に出す書類が割とありますicon10
そして解体をすると解体処分品がでます。それをお金medamayakiを出して処分してもらいます。
それらも一つの受け入れ先ではなく適切な受け入れ先の会社に運ばないとといけません。

それらをしっかりとこなしてやっと「普通の解体屋さん」なんですキラキラ
この普通を割とできてないところがありますが、相見積もりをとって安すぎるときは要注意です。


この市役所への書類出しの際に、たまたま盲導犬の募金がやっている時があり、犬猫などの動物が好きなので見かけたら必ず1000円入れることにしています。face02
入社以降出会ったのは4回目ですが、今回はシールがもらえてとってもラッキーicon22

市役所



買取さむらい
https://kaitori-samurai.com/


同じカテゴリー(仕事のコト)の記事画像
職場冷蔵庫
ぽかぽかマルシェ出店お知らせ☆
豊川警察署
あおぞら市
青空市
あおぞら市
同じカテゴリー(仕事のコト)の記事
 夏終わり (2024-10-08 13:07)
 相続鑑定士? (2024-08-21 16:46)
 夏季休暇 (2024-08-01 16:34)
  (2024-06-12 16:29)
 おぼんやすみ! (2023-08-01 16:53)
 はちのす (2023-07-27 14:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。